「出雲そば」は、職場の近くにあったお店で知ってから10割のシコシコが好みで、一時よく通っていました。今回の旅でもぜひ何度か食せれば..と考えていましたが、島根の奥出雲地域で機会は一度のみ、県道を走らせ目についた地域の人が通うような素朴なお店で味わってきました。しかしこれだけではやはり足りぬーと、お土産として生そばをたくさん仕入れてきました。あとでも楽しむー!です。
倉敷2-1024x768.jpg)
岡山の「倉敷」といえば… 我々世代では憧れの観光地の1つでした。就職してすぐ友人と旅を企画し立ち寄った思い出の地です。今回は「吉備津神社」へ参拝の流れで30年ぶり?!に立ち寄ることにしました。あれからお店もだいぶ増えたよう、平日でしたが相変わらず賑わっておりました。旅雑誌のモデル気分で、美味しいお店を見つけ出しランチ、柳ゆれる川沿いや蔵屋敷、アイビー覆う西洋の館などをそぞろ歩きしていたら、懐かしい20代の思い出も蘇り。一生懸命生きてきたなー!今また倉敷に来れた自分がなんだか嬉しくなり.. 笑顔があふれてきたのでした。
倉敷-768x1024.jpg)